あなたの夢って何ですか?
いつの日からか、なんとなく「自分には、もう叶わないんだな・・。」って思って諦めてしまった。
40歳を目の前にして、月収は手取りで20万円以下、役職なし、しかも田舎の超零細企業、下請け、孫請け以下の小さな会社で、平凡なサラリーマン。
それが以前の僕の姿です。
こんな人達とは違うんだ!
もう、今から20年以上前の話になります。
ちょうど、大学を卒業するころでした。まわりが、必至で就職試験の面接を受けているころに、
僕は、それを横目で見ながら「サラリーマンになんかなりたくない!」って思っていました。
なんで、あんなにペコペコして、面接官に気に入られる態度や、マニュアルに書いてあるような答え方をしなきゃいけないの?
「かっこ悪いなぁ・・。」
僕は「一攫千金!ビジネスで大成功してやる!」、こんな人達とは違うんだ!と思っていた。
あれから、どうなったと思いますか?
40歳を目の前にして、月収は手取りで20万円以下、役職なし、しかも田舎の超零細企業、下請け、孫請け以下の小さな会社で、平凡なサラリーマンをしています。
笑えますよね。(僕自身は笑えません・・。)
どうせお金無いんでしょ?今日はおごるよ
「一攫千金!ビジネスで大成功してやる!」と発言した自分はどこへ行ってしまったのか?
さらに、追い打ちがかかります。
高校生の時、大学へ進学しないで、「じぶんは頭わるいし、車欲しいから、働くわ!」と言って就職した友人は、
現在、大手一部上場企業、川崎重工の工場で、現場の作業員として働いています。
年末の忘年会で会った時に聞いてみました。
それも、「現場の作業員だから、そんなに給料もらってないんだろう?」と少々バカにした口調で。
「冬のボーナスいくらだったぁ〜〜?」って
「あぁ、50万円くらいかなぁ」 一瞬、時が止まりました。
「聞かなきゃ良かった、、自分の夏と冬のボーナスを、あわせた金額より多い・・。」
しかも、彼は、1年に4回も、そのボーナスがあるといい、「月収は30万円くらいかな、お前はどう?」っていわれ
「あぁ、そんなもんかな」って、見えっ張りな性格から、完全にウソをついてしまいました。ただ、顔には出ていたかも知れません。
それが、分かったのか、
帰り際、「どうせお金無いんでしょ?今日はおごるよ」って言われます。
さらに情けなかったのが、その言葉に甘えて、おごってもらってしまった事。
本当に、お金がなかったし、めちゃくちゃ情けなかった。
じぶんは努力をしてきたはず。だけど給料は新卒以下
先程の彼も、会社では努力したから、それなりの給料なのかもしれません。
ですが、
自分が情けなかったのは、
「努力をしてこなかった訳ではない」という事、「頑張っても報われなかった」という事実
僕の仕事は機械設計をするエンジニアです。
大学へ4年間通い、勉強して、努力して、頑張った結果、この希少な仕事についた
でも「この4年間はなんだった」と思ってしまった。時間までも無駄にした。
「機械設計のエンジニア」これを選んだのも、もちろん物を作ることが好きだったという事もありますが、
いやらしい話をすると、「誰もが出来る仕事じゃない」から、「希少価値のある仕事」だから、当然、給料も高いはず!と思ったから。
機械の構造を考え、計算をして、パソコンで図面まで書き、いまでは人がいないからと営業の仕事まで兼任してやっています。
そんなの、簡単に変わりの出来る仕事じゃありません。それなのに、40歳で手取り月収20万円以下。
テレビでよく発表される、「今年の新卒者の平均給料」それを毎年聞くたび嫌な気持ちになります。
社会に出て20年近く働いて経験も実績もあるのに、給料は新卒以下。
勘に、たよったから失敗した
大学卒業後、「一攫千金!ビジネスで大成功してやる!」と思った僕は、ベンチャー企業ばかりを狙って、4回も転職しました。
どこへ行っても成功しなかったし、どこ行っても「最初の給料はこの金額だけど、しばらくしたら上がるから」と
ウソだと思っていても、従うしかなかった。
会社は、安い給料で人を雇えて、人件費を安く使えたら、それでいいとしか思っていないと思ってしまった。
「今の会社が嫌なら転職しましょう!」「もっと高い給料の会社があります!」って簡単に言うけど、
そうじゃないんだよね現実は。僕にとっては転職は、給料が下がる転職だった。
毎日深夜2時まで働かせたあげく、残業代を払わない会社、休みも取れないし、ボーナスはゼロ。
問題は、何だったか?って考えたら、それは「この会社は、何となく儲かりそう、これから伸びそう」って、勝手に思い込んだ事なんですよね。
そう、ビジネスが何であるかも知らないのに、勘に頼ったって事。まぁ、ギャンブルって事ですね。
ビジネスについて何も勉強していなかったし、知らなかった。
お金がないのに高級志向で、人を妬む人間
Youtube、好きでよく見るんですよ。テレビ見るより面白いから。そうすると、自分の好きなものばかりオススメされませんか?
あれって、Googleが、その人の検索履歴から、その人の趣味や嗜好にあった動画を表示するようになっているんですよ。
知っていましたか?
普段から、エッチな動画ばっかり見てる人は、エッチな動画ばかり出てきませんか?笑
僕は車が好きで、フェラーリとかランボルギーニとかって知ってます?3000万円もするスポーツカー。「フェラーリ買ってみた」動画とか。
あとは、庶民が行けないような銀座の高級寿司店「久兵衛」。ミシュランガイドにも載ってて財界人が行くような超高級店です。
「100万円で好きなだけ、銀座の高級寿司食べてみた」とか
あとは、流行りのVlogですかぁ。タヒチの白い砂浜で、ハンモックに揺られながら美女と昼寝。
それみて、いいなぁ、「人生に一度は」乗ってみたいなぁ、食べてみたいなぁ、行ってみたいなぁ・・。
って思うんですよ。
お金がないのに高級志向で、ほんとう欲が抑えられない、ひどい人間なので、羨ましがるんですよね。
そして妬む。「どうせ悪いことしてんでしょ」とか「運がいいヤツはいいよな」
って、ヒカキンとかラファエルを妬む。
3つの大きなハードルを超えていく
理想を現実にする。
自分には3つの大きなハードルがあります。それは
- お金がない
- 自由な時間がない
- 精神面が弱すぎる
まず、お金でいったら、40代で、月収20万円以下の人間には、到底叶えられない夢です。
あなたの会社の社長が乗っている車を見て下さい。今の会社で頑張ってMAX最大限、のし上がったとしても、社長クラスまでです。
先が見えちゃますよね。うちの会社の社長は、クラウンの中古です。
しかも、その車に乗る理由が、「親会社にいい車に乗っているのがバレると、コストダウンの要求が来るから」ですって。
社長になっても親会社からの奴隷です。
つぎに時間、会社で働いていたら海外旅行なんて無理です。そもそも時間に余裕がありません。 休みを取るだけで申し訳ない気持ちになるし、
そういう風潮があると思います。僕は気を使ってしまう心の弱い人間なので尚更です。
その次、精神面。僕は、めちゃくちゃ心が弱い人間です。しかもコミュニケーションを取るのが苦手な人間で、
できれば、人と会話しないで黙っているだけで意思疎通がとれたらいいのにとか思ってしまう人なんですよね。
めちゃくちゃ緊張して震えるし、自信もないし、度胸もないんです。
「銀座で寿司が食べてみたい!」って言っていますが、カウンターに座ったら緊張して吐いてしまいそうな気分になると思います。
食事どころじゃありません。
そうだ!会社で働かなければいいんだ
それで、どうしたらこの3つの問題を解決できるかって考えたんですよ。
それが、起業すること、「自分でビジネスをやること」だって。
でも、実は、こんなバカなこと、最初から思いついた訳ではありません。
ごくごく小さな1ミクロンの積み重ねからです。
もう、会社で頑張って給料上げるとか無理だったんですよね。入社して10年、ほとんど給料上がってないです。
定年が60歳だとして、あと20年ですか? 10年上がらないなら、20年あがらないでしょ・・。
だから、会社に頼るの無理。
それと、もう転職出来る歳じゃないです。それに、転職では給料上がらない事が経験と実績から分かっています。
「仕事ってお金だけじゃないよ!やりがいだよ!」「いままで、続けてきたんだし、もう少し頑張ろうよ!」とか綺麗事をいう人がいますが、それって本心ですか?
僕は、生活する為もあるけど、さっきのような邪悪な、自分のやりたいこと、実現したい夢があります。
少なくとも、今はです。
高級車に乗りたいし、美味しいもの食べたいし、海外に旅行に行ってみたい。
僕は酒が飲めませんが、銀座の高級クラブで、シャンパンタワーを立てて、きれいなお姉さんたちから羨望の眼差して見られてみたいという欲望さえあります。
こんな、ゴミクズみたいな夢だけど、「人生一度きり」だから、やってみたいんです。
ホリエモンさんが言っていました、高級車乗るとか広い家に住むとか、いい食事するとか、「どうせ、すぐ飽きるよ」って
飽きるならそれでいい
その「飽きる」を体験したい。
あなたも体験したこと無いでしょ?
「人生一度きり」どうせ、僕たちは、いずれ死ぬんです。あなたも。
それなのに、今のままで終わっていいのか?って。
手取り月収20万円以下でもできた、お金を増やすための3つの具体的方法
「お金 時間 精神面」この3つを解決する理由を僕は「起業」という形で考えたわけですが、
僕も最初から「起業」しようとした訳ではありません。
めちゃくちゃお金がありませんでしたからね。
でも、まず最初に、あることを3つやったことで、「これなら増えるよな」って予感に繋がりました。
この3つをやらなければ、確実にお金は増えていきません。
お金がなかった僕にもできたました。
だから誰でもできると思いますので、具体的にお伝えしたいと思います。
それは
- 給料以外の収入をつくる
- 節制、節約をする
- お金を使い投資をする
「金持ち父さん貧乏父さん」という書籍に書かれていたり、いろんな方が発信されていますが、
実際にやってみたという人は少ないと思いますし、「具体的に何をしたらいいの?」って思うので、
僕が実際に「具体的にやった事」をお伝えします。
この3つをまとめると
収入をふやし、出費を減らし、お金を投資して勝手に増やす事。
①「給料以外の収入を作る」
まず、収入を増やす為に、「給料以外で収入を作る」と言ったのは、僕はこれしか無理だったからです。
もちろん、会社の給料があがるように出世するとか、転職して、高い給料の会社を選ぶのでもいいのですが、
先程、お話したように、会社の給料は10年間あがらず、転職しても給料は上がらなかったという事実があるので
「給料以外の収入を作る」という事を考えました。
そうです、副業をはじめるって事ですね。
僕は、ブログをやって収益化する事に成功したので、毎月給料とは別に、毎月1~2万円の収入が増やせるようになりました。
他には、こんな副業もあるので参考にしてみて下さい
- ブログ
- アフィリエイト
- 転売(せどり)
- プログラミング
- 動画編集
「副業なんて会社にバレたら怖いからできない!」っていう人がいますが、実は法的に副業を禁じることはできません。知っていましたか?
でも、無断でやってトラブルになるといけないので、一度会社で相談してみるといいですよ。
ぼくは怖かったんですけど、上司に「こんな給料じゃ、生活していけないから副業をさせてほしい!」と直談判しました。
それが理由で許可がおりたんですよね。怖がらないで言ってみるものです。
というか、それなら「給料あげてくれよ・・。」って思いますけどね。
「副業はバレたら怖い」って思う人は、ダメ元でもいいから会社と交渉してみる事をオススメします。
②「節制、節約をする」
2番めは節制、節約をして出費を減らす方法です。 これ、けっこう出来ない人がいます。
めちゃくちゃ効くんですけどね。お金がないのに「服を買うとストレス発散になる」とか「貧しい生活はしたくない」という浪費家さんが。
水とか電気の節約とかじゃなくて、「月額課金」しているものを止める。
毎月課金している無駄なアプリとか、携帯を契約した時に勝手に入れられているサービスとか
「あとで解約すれば、いいですから」といって入らされているものがありませんか?リストアップしてみて下さい。
あとスマホ代を減らす。格安SIMに変えてしまうんですね。
僕は、iPhoneを使っているのに月額1400円ぐらいで使えています。通話は無料のLINE使えばいいですし、家ならWifiあるから全然不自由ありません。
というか、考えてみて下さい、外で電話かけることってほとんど無いと思います。
以前は月額8000円くらい支払っていたので、年間7万2千円も差額発生します。
他にも細かいテクニックは色々あるんですが、とにかく月額課金のものを減らすか少なくすることで、かなり使えるお金が増えます。
もし、二人暮らしとか、家族だったら、毎年20万円以上節約できるので驚愕しますよね。
めんどくさいと思わないで挑戦してみて下さい。
無駄な「月額課金」を止める!か変える。 例えば、スマホを格安SIMにするだけで、毎年7万2千円も使えるお金が増える。
③「お金を使い投資をする」
僕はこれで、大失敗しました。
投資と聞くと株のトレードとか、FXとか仮想通貨とか想像すると思うのですが、
トレードは、ほとんどの人が大失敗しますから止めましょう。そもそも、お金がない人に無理なんです。
日本のトップ企業、トヨタの株買おうと思ったら最低いくら必要だと思いますか?
今だと1株8000円です。最低100株からなので、80万円・・・。
僕のボーナス2年分です。無理です。
いろいろ失敗して行きついたものがあります、それは、インターネット上の証券会社から毎月1万円をVTIに積立投資する。買って放置するだけ。
これは、詳しく話すと、チョー長くなるので、いつかまた機会があったらお話しますが、
VTIとは、アメリカの株です。
知らない人も多いのですが、アメリカ株は70年近く、ずっと上がり続けています。
リーマンショックがあって、下がっても結果上がり続けています。
VTIは、そのアメリカの有名なトップ企業がメチャクチャ入ってセット販売されているものと考えて下さい。
GAFAと呼ばれる、世界的にもトップ企業、グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル、なんかも入ってセット販売。
これがなんと1万円でも買えます。たしかもっと安く数千円でも買えます。
VTIは投資の神様ウォーレン・バフェットもオススメする株なんですね。
ウォーレン・バフェット氏は、現在でも株を買い続けているという。億万長者のバフェット氏が投資戦略について語る。 https://t.co/dhRhzfcpg3 pic.twitter.com/DWJsuE3fOc
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 11, 2018
まぁ何を言ってもわからないと思いますので、実績見せましょう。
僕はお金がなかったですし、「毎月1万円しか積立できない」ってのもあったし、信用していなかったってのもあったので
ダメ元で投資しました。2017年から毎月1万円コツコツと給料から天引で投資。
それが、2021年の今いくらになったと思いますか?コチラが、実際のデータです。
積み立てた金額が44万9065円で、現在の評価額が61万646円 プラス16万1041円 利回り16.22%
ただ、ぼーっと何もしていません。勝手に自動で積み立てただけで。なんと勝手に16万円増えました。
昔から「貯金しなくちゃだめよ~!」ってお父さんとか、お母さんに言われたと思います。
貯金の金利って今いくらですか? 0.001%ぐらいですかね?
100万円を貯金していても、1年で1000円増えればいいほうですよね?
僕は、両親から「株はギャンブルだから、やめとけ!」と言われ続けてきたせいか、株はギャンブルだと思ってきていましたし、
実際に失敗したので、ギャンブルかな?って思っていたのですが違っていますよね。やり方を間違えなければ、このように株式投資でお金は増えます。
VTIに毎月1万円積立投資して、寝て待つだけ。貯金するより、確実に増えました。 ※投資は自己責任でお願いします。
それが、実体験としてあります。
ただ、この投資よりも、もっと増えるものがある事に気づきました。
それは「自分のビジネスを持つこと」
情報発信は、金利120%以上に気づいてしまった
その挑戦の、ごくごく小さな1ミクロンの一歩が、メルカリでした。
お金が無かった僕は
家にあるものを、メルカリで売ってみた。やった事がある人なら、わかると思いますが、めちゃくちゃ簡単に売れますよね?
それって、「インターネットで商品を売れた」という、まぎれもない事実。
それから、いろいろなネットビジネスを始めました。その中でも、手軽にやれて一番良かったのが、ブログを使った情報発信で収入を得ること。
しかも、メルカリで経験した事すべてが活かせる、メルカリを使った情報発信。
メルカリで売った時に失敗したことや、体験談、それに初心者さん向けに役立つ情報をブログに書いただけでアクセスが集まってきて
広告を貼ったら、そこから収入が発生した。
毎年の投資金額はドメイン代とか、サーバー代とか含めても1万円。
それで得られる収入が、毎月1万円、年間にしたら12万円。
1万円使って、12万円になった。12倍=120%
先程のようなVTIへの投資が金利16%なのに対して、120%
株式投資より、自分のビジネスを持った方が儲かる。
「一攫千金!ビジネスで大成功してやる!」と言っていた過去の自分とは違う
これは、勘ではなく、事実です。
「情報発信のやり方」を伝えていこう
初期費用が少なくて、お金のない僕のようなサラリーマンでも出来たし、これなら誰でも、アルバイトでも、パートしている主婦の方や
学生さんでも、リスクが少なく出来るし、
もし、たとえ出来なかったとしても被害がすくない。
何よりいいのは、資産になるって事なんですよ。一度流れができあがってしまえば、何もしなくても毎月勝手に収入が入ってくる。
さらに、これを誰かに教えてみよう!いくらか費用を頂いて、スクールみたいな形で。
世の中、悪徳な詐欺情報があって、それと一緒にされたくない気持ちがあったし、
実際に他人に教えてみて、結果が出なかったら、自分に自信がつかないし、できなかったら辞めようと思ったんですが、
実際にやってみると、収益を発生させられる事が出来て、何より、生徒さんがめちゃくちゃ喜んでくれて感謝してくれたんですよ。
会社で毎日頑張って働いても、だれも評価してくれなかったんですね。機械を設計して納品しても。
「もっと安くしろ!」とか、どの会社とは言いませんが、大手自動車メーカーの人間なんて、「安く買い叩いてあたりまえ」という風潮があります。
それで、利益が世界のトップ企業とか言っているんですね。
「ありがとう!助かりました」なんて言葉を一言もなかった。そんな業界で働いていたら、そんな、感謝の言葉に出会えなかったからかもしれません。
ブログを使った情報発信をサポートする事、利用者さんからは、対価として「お金」を頂き、
必然的にコミニケーションを取る必要があるので、やれば、やるほど「自信」が勝手につくし、
そもそも、父が高校の教師をしていた事もあって、じぶんには先生の素質がちょっとあったのかも?って今では思っています。
「時間」を作るために、世界一働きやすい会社をつくる
あと、「時間」をつくる必要があるのですが、会社を辞めてしまい、従業員ではなく、経営者側になれば
好きな時に休めるし、文句を言われる事もないし、完全自由だなって思ったわけです。
会社で働くことで自由が奪われたので、自分が作る会社は、世界一自由で世界一働きやすい環境にしたいと思っています。
自分が会社で働くことで嫌だった、辛かった事は全て捨て去りたい。
成果さえ出せば、いつ休んでもいいし、どこで働いてもいいし、大声で社是を唱和する事もなし。
社用車でレクサスに乗りたければ、乗ればイイ。
お客さんが喜んでくれて、勉強してくれて。
学んでくれた方の中から、また別の人を教えられるような人が出てくれば、スタッフさんとして雇い、
働く社員が喜べる会社。できるかわからないけど、そのためにどうすべきか行動しつづければ出来ると思う。
くだらない夢のために、まずは走ってみます
一度きりの人生、フェラーリに乗りたいし、銀座の久兵衛で寿司を食べたいし、タヒチの白い砂浜でハンモックに揺られて美女と寝てみたい、
くだらない夢の為に僕は会社をつくりました。
でも、「人生一度きりだから、体験できる限りの事」はやってみたい
それを、やってみて「飽きる」ならそれでいい、
その「飽きる」すら体験したい。
それが、僕の夢です。
だけど、
心が弱い僕は、本当はビクビクしています。
今の会社には、収益が発生して税金の通知が行くことでしょう。そして、最後はバレてクビですからね。
そんな、くだらない夢の会社に賛同してくれる方、自分も情報発信を学んでみたい方、この記事では伝えられなかったり、表では伝えられない情報もあるので、
興味のある方はLINE登録して、気軽にメッセージでも下さい。必ず返信します。