メルカリで、商品が売れたんだけど、購入者さんが受け取り評価してくれないよ・・。
「受取評価されない場合どうすれば良いの?」
「ちょっと一言いってやろうかな」
「お金が入ってくるのか不安・・。」
そんなあなたへの疑問にお答えします。
本記事の内容
- 通常発送は、9日後に自動で取引完了します
- メルカリ専用便なら4日後に自動取引完了
- 自動で取引が完了するまで一定期間かかる理由
- 自動取引完了したら売上金と評価はどうなるの?
- 評価されない場合は自動メッセージが送信されています
- コメントするより待ったほうが良い理由
- 評価が行われない場合は専用フォームが表示されます
- 解決しない場合は事務局に直接連絡しよう
本記事では、「メルカリ出品で受け取り評価してくれなくて困った」という、シンプルな疑問にお答えします。
通常発送は、9日後に自動で取引完了します
「ぜんぜん評価がないし、困った・・。」でも大丈夫です!
購入者さんから評価が付かない場合でも、ある一定の期間が過ぎれば自動で取引が完了します。
通常発送は、「発送通知をした9日後の13時まで」となっています。
評価されなくても、通常は9日後の13時で自動取引完了(発送通知後)
メルカリ専用便なら4日後に自動取引完了
「9日後の13時まで待てないよ・・」という人もいるかも知れませんので、もう少し早くする方法があります。
それは、ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便というメルカリ専用の配送システムを使って取引する事。
メルカリ専用の発送システムを利用した場合は、「発送通知をした4日後の13時まで」となっています。
これなら、約50%早く自動取引完了できます。メルカリ専用の配送システムなので、配送状況や配送先の情報がメルカリ側で把握しやすいから早いんですね。
早く評価してほしいという人は利用される事をおすすめします。
メルカリ専用便(ゆうゆう/らくらくメルカリ便)なら4日後の13時で自動取引完了
自動で取引が完了するまで一定期間かかる理由
「なんで、取引が完了するまで、9日もかかるの?」ってイライラする人もいるかもしれません。
こちらについては、購入者さんへ商品が届くまでの日数の余裕や、届いた商品の状態や商品の動作確認にかかる時間を考えて、9日間と決められているようです。
自分が購入者側になったらわかりますよね。忙しくて商品を確認する時間がなかったり、配送業者さんのトラブルだったり、
買った商品がちゃんと動くのか確認したいですよね?そういう期間だそうですから、納得ですよね。
購入者さんへ商品が届く時間や、届いた商品を確認する時間を考えて9日間と規定されている
自動取引完了したら売上金と評価はどうなるの?
自動で取引が完了するのはいいんだけど、売上金と双方の評価ってどうなるの?って思いますよね。
「ぜんぜん評価してくれなかったんだから、低評価つけてやる!」って思いたい気持ちもわからなくもないですが・・。
この場合、売上金は出品者さんに支払われ、評価の方は購入者さん、出品者さんの双方へ反映はされません。
評価については、いろいろな状況が想定されますから、追求しないという事ですね。
自動で取引が完了した場合、出品者へ売上金が支払われ、双方ともに評価は反映されない
評価されない場合は自動メッセージが送信されています
ぜんぜん、評価してくれない購入者さんには何かコメントしたいですよね・・。
実は、商品が届いているのに評価をしてくれない購入者さんには、メルカリのアプリから自動で督促のメッセージが送信されています。
ですので、到着後2〜3日であれば余裕をもって様子をみてあげたほうが良いかもしれませんね。
評価されない場合、購入者さんには自動で督促のメッセージが送信されている
コメントするより待った方が良い理由
自動でメッセージが送信されているのはわかるけど、それでもメルカリで受け取り評価されない場合、
「一言いってやりたい!!」って思いますよね? 気づいてないかもしれないし・・。でも、コメントするより待ったほうが良いかもしれません。
それは、下記のような状況があり得るからです。たとえ、どんな優しいコメントで聞いたとしても、それがきっかけで相手から低評価されてしまう可能性があるからです。
メルカリの評価システムは、いくら購入者さんが悪い!と思ったところで、購入者、出品者双方の評価となるからです。
コメントしたことによって、相手から低評価されてしまっては、もっと気分悪くなりませんか?
そもそも、いちばん怖い問題はなんでしょう?
それは、「商品を郵送したのに、売上金が入らない事」ではないですか?
ですから、9日間待てば、売上金は支払われるわけですし、自動で督促のメッセージは出ているので、焦らず待ったほうが良いかもしれませんね。
- 9日間待てば売上金は入る
- コメントしたら低評価される可能性がある
- 自動で督促のメッセージは送られている
評価が行われない場合は専用フォームが表示されます
評価が行われない場合、一定の条件を満たせば、専用の入力フォームがメルカリアプリの取引画面上に表示されます。
そこから、購入者さんではなくメルカリの事務局へ問い合わせを行いましょう。
- 発送通知をした8日後の13時以降
- 購入者の最後の取引メッセージから3日後の13時以降
それでも回答が来ない場合は、事項でお伝えする方法でメルカリ事務局へ直接連絡をしてみましょう。
解決しない場合は事務局に直接連絡しよう
最終的に、どうしても、解決しない場合は下記の手順で、メルカリ事務局へ直接問い合わせをしてみましょう!
①ホーム画面右下の「マイページ」をタップ
②「お問い合わせ」をタップ
③「お問い合わせ項目を選ぶ」をタップ
④「アプリの使い方やその他」をタップ
⑤「その他」をタップ
⑥内容を記載して送信
まとめ
いかがでしたでしょうか?メルカリに出品して購入されても、受け取り評価されないと不安になりますよね?
ある程度の期間は待つ必要がありますが、自動で取引は完了してもらえますし、督促のメールも送信されている事がわかったと思います。
だから、待ったほうが良い。
出品した商品に不備がなければ売上金は入ってきますので、安心して待つことをおすすめしておきます。
というわけで、今回は以上です。
最後に、あなたが、メルカリを始めたきっかけが
・「1万円でも毎月の収入を増やしたい」
・「副業について、身近に教えてくれる人がいたら助かる」
でしたら、お得な情報を無料でプレゼントしていますので、良かったらLINE登録してみてくださいね。
LINE登録して頂ける方には、「メルカリを使って、月1〜2万円の副収入が得られる方法」など、ちょっと表ではできない、限定のお話をしています。
よろしければ下のボタンより登録どうぞ。
さらに、今だけ・・。
ほぼ確実に「10万円の自己資金を用意できる超お得なノウハウ」をプレゼント中。
うさん臭いですよね・・。 でも、
本日より5日間限定です!!
LINE登録どうぞ。